高校入試対策の内容
エコール学院の高校入試対策はこのような特徴があります。
- 本番と同じ時間帯で5科目のテストを実施
- 終了後に採点を行い、その場で結果を発表
- その日のテストを全て解説
これを計6回行い、弱点を克服し、得点につなげていきます。
新入試制度に対応
面接準備も完璧に
昨年度から、全ての公立高校で面接を取り入れています。前期選抜で行っていた面接よりも、配点が高くなっています。面接を軽く見ていると足元をすくわれてしまいます。
エコール学院では、面接を受ける態度だけでなく、答え方についてもしっかりと準備をして答えられるように指導をしています。このような答えに対してはこう答えなさいという機械的な指導ではなく、生徒1人1人に対して細かく指導をしていきます。
特色検査対策も万全に
特色検査についても、予想問題を使って指導していきます。教科にとらわれずに出題される特色検査は、しっかりとした準備が必要です。エコール学院では、経験豊富な講師が指導していきます。
入試本番と同じ環境で実施
入試本番と同じ時間帯で実施します。入試本番は、朝早くに集合して、その後テストが行われます。何時に起きて、準備して、というところから入試は始まります。より本番に近づけられるようにしています。
会場も教室ではなく、広い会場で、座る席も教室ごとにならないようにバラバラにし、より本番に近い形で緊張感を持って行っています。実際の入試会場では、仲のいい友達と隣同士で受けられることはまずありません。受験に対する感覚を会場面においてもしっかり持ってもらう目的があります。
会場模試との違い
業者が実施する会場模試でも、本番同様に朝から試験を実施し、実際の私立高校を使用して試験を行います。しかし、試験後は5科目の模範解答をもらって終わりです。答案も2,3週間後に返却されるので、あれほど悩んだことを忘れてしまいます。それから復習してもムダが多く、そもそも復習しない生徒が大半です。
エコール学院の入試対策は、その場で採点し返却して解説を行うので、わからなかった所、間違えた所、ポイントになる所をすぐに確認することができます。テスト終了後すぐに解説することで、弱点を克服し、得点につなげていきます。