地元:小田原で30年 少人数で学校密着指導を行う学習塾

足柄駅前教室

足柄駅前教室 新着情報

2023 高校入試結果

公立 小田原高校 3名  西湘高校  3名  茅ヶ崎高校 1名  足柄高校  1名
私立 相洋高校  1名 立花学園高校 1名

※教室長の加藤が今年度指導した中学3年生10名の入試結果です。

そろばん無料体験受付中

月曜・水曜・金曜のいずれかで30分の無料体験実施中、そろばんを持っていなくても体験できます

合格実績

中学部 公立高校合格実績(過去5年)

小田原高校 西湘高校 足柄高校 伊志田高校 秦野曽屋高校 弥栄高校 山北高校
伊勢原高校 小田原東高校 ほか

高等部 大学合格実績(過去5年)

青山学院大学理工学部 法政大学経済学部 日本大学薬学部 東京農業大学農学部 女子美術大学芸術学部 横浜薬科大学薬学部 ほか

教室データ

郵便番号
250-0001
住所
小田原市扇町3-32-23
足柄第一ビル1階 101号
電話番号
0465-35-2225
ファックス
0465-35-2225
ターゲット校
白山中学校,足柄小学校
芦子小学校,久野小学校
受付時間
平日 16:00~20:00

足柄駅前教室全景

アクセス

小田急線足柄駅前教室より徒歩0分
白山中より徒歩2分
★教室前に駐車場・駐輪場完備
・駐車場(2台)
・駐輪場(20台)

時間割

※時間割は2023年1月現在のものです。

講座・学年曜日科目時間
小学3~6年生月・水・金国語・算数右の時間帯から1つ15:30~16:20
16:30~17:20
17:30~18:20
そろばん教室ピコ月・水・金そろばん右の時間帯から1つ15:30~16:20
16:30~17:20
17:30~18:20
中学1年生数学・英語18:45~20:20
国語・演習18:45~20:20
中学2年生英語・国語・社会18:45~21:10
数学・理科・演習18:45~21:10
中学3年生英語・演習20:25~22:00
国語・社会20:25~22:00
理科・数学18:45~20:20
高校生文系科目20:25~22:00
理系科目20:25~22:00

足柄駅前教室 特長

小学生[足柄小学校・芦子小学校・久野小学校の方]

1:学習の習慣づけをしたい

小学生の頃から決まった時間に勉強に取り組むことが、お子さんのその後の学習姿勢に大きく影響を与えます。 家庭での自学自習が思うようにはかどらないとお困りの方、わたくしどもが無理なく学習の習慣づけをお手伝いします。

2:基礎学力をしっかり定着させたい

中学・高校の学習の礎は小学生の学習にあります。 国語の読解力・漢字力、算数の計算力・図形の知識など最低限習得しておくべきものを確実に身につけさせたい。 プリントをどんどんやらせて○付けするスタイルではありません。 講師がていねいに説明をして、理解を確認しながら進めます。

3:状況に応じた柔軟な指導を受けさせたい

お子さんによって学力・性格は千差万別。 当学院は、ご家庭との十分な相談の上、細かな指導方針・内容を決めていきます。 お子さんの数だけやり方がありますので、お気軽にご相談ください。

中学生[白山中学校の方] ハイブリッド指導[集団指導+個別指導]

1:即戦力になる指導を受けさせたい

白山中学校に完全に合わせます。 学習した単元や進み具合を合わせるのはもちろんのこと、担当の先生による出題傾向、課題・提出物へのアドバイスなど、 白山中学校に通っているお子さんを総合的にサポートして、5段階評価のアップとテストでの得点力アップをはかります。

2:先へ先へ進みすぎる塾の授業にギャップを感じる

学校でまだ教えていないことを、塾で先へ先へ学ぶことに優越感を感じる方に、当学院はおすすめできません。 学校を無視した学習に対応できるお子さんは限られているというのが当学院の考えです。 足柄駅前教室は「白山中学校の半歩先」を常に意識して、塾で学習したことが翌週学校ですぐに生かすことのできる絶妙のサイクルを作り出しています。

3:大人数よりも少人数の環境で勉強させたい

1クラス最大12名を徹底しています。 講師が「生徒の理解度・授業態度・弱点の指摘」を、リアルタイムで責任をもって指導できる人数に限ることで、きめこまかな指導を実現させています。 「質問したくても、先生が近くに来てくれない」そんなことは一切ありません。 講師と生徒が、しっかりした信頼関係を築くことが、学力・意欲の向上につながると当学院は考えます。

高校生[すべての学校に対応] ハイブリッド指導[個別指導+映像授業]

1:「学校の授業がわからない」状態から抜け出したい

正直、高校生は”学校の先生のやる気・力量”で理解度に大きく差がついているのが現状です。 「線を引くだけで、ぜんぜん板書をしない。」「何を言っているかわからない」 など、学校の先生に対する非常にきびしい言葉を、生徒たちからよく耳にします。 当学院では、まず学校の授業をわからせます。 そしてその積み重ねで、学校の定期テストで高得点をねらいます。

2:学校の成績をしっかり取って、推薦をねらいたい

英語・数学を軸にしつつ、国語・理科・社会などの質問も可能な限り、対応しています。 さらに定期テスト前は、土日を用いて、集中的に追い込み勉強を行います。 高校は、テストの結果が内申点に直結します。 とくに推薦で進学を考えている生徒には、その「評定平均」が最重要となります。 「3年間コツコツがんばって、大学に進みたい」そう思った君、正解です。

お子さんへのメリット

  • 学校帰りに気軽に質問できる
  • 中学校から徒歩2分なので時間に追われず、部活動に打ち込める
  • 学校帰りの重い荷物も安心、塾から迎えを呼べる
  • 突然の雨でも安心、雨具の貸し出し

ご家庭へのメリット

  • 送迎時間が短い
  • 家から近くなので、安全に通わせられる
  • 小田原駅周辺ではないので、寄り道の心配がない

場所がら、学校帰りにそのまま塾へ来る子どもたちが大勢います。 そんな子どもたちが、おなかをすかして授業を受けるのでは身になりません。 そんなときはご家庭から事前に、塾の荷物と食事をお預かりするなんていう連携プレーも可能です。

教室責任者・担当者紹介

足柄駅前教室責任者 加藤 正和   Kato Masakazu

教室責任者写真

小学生国語・小学生算数・中学生英語・中学生社会・中学生個別演習・高校英語担当

開校以来、足柄駅前教室責任者として多くの卒業生を輩出。オリジナルプリントによる「読む・訳す・書く」の順序を徹底した独自の英語指導によって、数多くの生徒の英語力を高める。また2014年と2015年には神奈川県学習塾連絡会主催の特色検査突破講座において、特別講師として湘南・厚木・江南・小田原など数多くのトップ校受験生を合格へと導く。座右の銘は「春風をもって人に接し、秋霜をもって自らつつしむ」


私は昔から語学に強い興味があり、今は独学で「韓国語」を勉強しています。 「うちの子は英語が苦手で」というお悩みをよく頂戴しますが、語学の学習で、私がもっとも重要だと考えるのは「順序」です。

母語である日本語を、みなさんがどうやって習得していったかを思い浮かべて下さい。 まずは「耳」から”聞く”ことで「ことば」を知る。そしてそれを「口」から”発する”ようになる。 そして同時に、それが「どういう意味」をもち、「どういう状況」で使うべきかを”理解する”のです。 さらに「目」に入ることばを”読む”ことも覚え、失敗を繰り返した果てに、十分に体に染みこませた「ことば」を、ようやく最後に”書く”のです。 いきなり”書く”から始めて、日本語を身につけたなんて人はいませんよね。

だから私は英語を指導する際、この習得の「順序」を守ることに強くこだわっています。 まずは「”聞く”そして”発する”。」「”見る”そして”読む”。」そこから「意味を”理解する。”」最後に「”書く”。」

私は子どもたちにこう言います。「読めもしない、意味も知らない英語は書けなくていいよ、それはただの呪文だから」と。そんなの何が楽しいのかと。そういうやり方をしている子どもが最終的に発する「言ったら負け」の一言、ご存じですか?

「どうせ将来、外国なんか行かないから」

正しい順序で学習していけば、語学の道に光は差します。私が正しい順序で、繊細な英語の積み木をひとつひとつ積み上げていきます。

さあ、はじめよっか。

北川 恵   Kitagawa Megumi

講師写真足柄駅前教室 そろばん・暗算指導担当

指導歴5年。日本商工会議所珠算能力検定試験1級・全商珠算検定1級取得。鋭い観察眼で一人一人の課題に対して、手取り足取り指導する極め細やかさが持ち味。子を持つ親の一人として、保護者の相談も親身になって対応し、支持を受ける。座右の銘は「みんな違ってみんないい」


足柄駅前教室の北川と申します。そろばん指導をしております。

そろばんは、お稽古すれば必ず出来るようになります。計算も早くなり、暗算も得意になります。そろばんはいいですよ!(笑)

私が指導の際に大切にしていることは3つあります。
1、挨拶
2、一人一人に合った指導
3、出来たら褒める
という事です。

そろばんはいくつになっても役に立ちます。大人の方も大歓迎です。是非一度、体験にお越し下さい。お待ちしております。

足柄駅前教室ガイド

教室外観

教室外観奥に見えるのが小田急線足柄駅です。徒歩0分はウソではありません。

教室前の風景

教室外観2教室の前から撮影した白山中学校のグラウンドです。目と鼻の先とはまさにこのこと。 学校から近いので、通学しやすく、しかも安全です。

入口

入口足柄駅前教室入口です。「自動」となっていますが、安全のため「手動」にしています。くれぐれもご注意下さい。

下駄箱

下駄箱教室内は土足禁止です。赤いカーペットの部分から、スリッパに履き替えて室内へ入ります。靴は揃えるように徹底しています。

入退室カードリーダー

カードリーダー入退室カードの読み取り機です。「カードを通したら、お迎えがくる」約束にしているご家庭が多いです。

カウンター

カウンター講師の待機スペースです。教室全体を見渡すことができますので、お子さんたちから目をはなすということはありません。

掲示物

掲示物塾からのお知らせを掲示するスペースです。定期テストの高得点者、塾内テストの順位なども掲示するので、生徒たちの刺激になっています。

教室内

教室教室内の様子です。決して広くはありませんが、講師が子どもたちに十分目が届く空間を意識した設計になっています。 その”距離の近さ”を最大限生かしています。

チョークを使わない黒板

黒板1授業で使用している黒板です。この黒板、じつはチョークではありません。磁石で文字を書いています。 チョークの粉が飛ばないので、健康・衛生面に優れています。 書き味がとてもいいので、子どもたちは書きたがりますが…落書きは禁止です。

電子黒板

電子黒板もう一つの黒板は電子黒板です。より視覚的にわかりやすい授業を行うために導入しています。資料となる画像や映像を視聴することも可能で、生徒の理解度を深めるのに大いに役立っています。

体験・問い合わせはお電話かホームページで TEL 0465-22-1343 電話受付時間:平日14:00~22:00

PAGETOP
Copyright © エコール学院 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.