地元:小田原で30年 少人数で学校密着指導を行う学習塾

ブログ

中学1年生が第1回定期テストで注意すべきこと

こんばんは、富水教室の山田です。 意識を変えてスタートダッシュ ゴールデンウィーク前に行った達成度確認テスト、数学は他の教室の結果も確認しました。 中1、思った以上に悪いできでした。 問題を作った私としては、少々ショック …

コンパス1つで図形が上手になる?小学生だって道具にこだわろう

三度の飯より文具が好き。どうも富田です。 嘘です。ご飯の方が好きですが、文具には並々ならぬコダワリがあります。 自分ではこだわっているように思っていなかったのですが、先日とある方から「普通そんな事まで気にして文具を選ばな …

左右対称なコンパス

中学生時事問題対策「時事モンGO」~2019年4月のニュースまとめ

どうも、「名探偵ピカチュウ」が見たくてたまらない加藤です。 えー、ずいぶんサボり気味になっていた時事モンGO、再開します。 中学生にどうやって提供すればわかりやすく時事問題を伝えられるか、試行錯誤の日々が続いておりますが …

中学生がゴールデンウィーク後にやるべきこと

恒例行事 こんばんは、富水教室の山田です。 みなさま、ゴールデンウィーク(以下『GW』と表記)は、いかがだったでしょうか。 「毎日どこかにお出かけして楽しかった」そう話している小学生がいました。 10連休、楽しい思い出が …

4月のテストが出来なかった数学の苦手な子へアドバイス

連休がいつの間にか家族の用事で全部詰まっていて超忙しかった富田です。 私は自分の予定を1つだけしか入れてなかったんですけどね、なぜか毎日出かけることになっていました。楽しいんですけどね。 さて、ウチの塾ではGWの初日に毎 …

西湘高校以上を目指す

『頑張れば西湘高校以上を目指せる!』『あと少しでトップ校だ!』そんな生徒のためのカリキュラムを用意しているのがエコール学院です。 競争意識が大切 クラスで授業をしていると、例えばノートを取っている時に、『自分は他の人より …

暗記のコツを身につけよう

みなさんこんにちは、こんばんは陌間です。 英単語アプリ順調に使えているでしょうか。 まだうまく使えていないなという人はもう一度前回の記事を見てその通りにやってみてください。 さて、その英単語アプリにも関わることですが、今 …

塾に行かないで中1が英語で高得点をとる方法を全力で妄想してみた

どうも、季節外れの風邪を引いてしまいました加藤です。 ご迷惑をおかけした皆様、申し訳ありません。気合いで直します。はい、ブログ書きます。 熱にうなされたせいか、気づくと「自分が親だったら、子供にどう勉強させるだろう?」な …

« 1 32 33 34 41 »
PAGETOP
Copyright © エコール学院 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.