加藤 正和
過去問集を使って神奈川県公立高校入試のリスニングを練習しよう~実践編2
2020年10月22日 英語
神奈川県公立高校入試問題、英語リスニングトレーニング第3弾。 今日は具体的に各設問ごとのポイントを話していきたいと思います。 神奈川県のリスニング問題は(ア)から(ウ)まであります。 ここ3年は(ア)から3題、(イ)から …
過去問集を使って神奈川県公立高校入試のリスニングを練習しよう~実践編1
2020年10月16日 英語
今日は前回の基礎編に続き神奈川県の公立高校のリスニング問題の実践編をお話ししようと思います。 はじめに言っておきますが基礎編のトレーニングをすっ飛ばしてこの実践編をやっても付け焼き刃になってしまいます。くれぐれも注意して …
過去問集を使って神奈川県公立高校入試のリスニングを練習しよう~基礎編
2020年10月9日 英語
英語は一夜にしてならず。 とりわけリスニング問題は付け焼き刃の知識でどうこうなるという問題ではありません。 入試まであと4ヶ月。正直、4ヶ月前から始めても遅いかもしれません。ただやらないよりはやったほうがいい。 今日は市 …
中学生の定期テストが返され始めたよ
2020年9月18日 塾の取り組み
中学校の定期テストが返され始めました。 答案がすべて返却されてから総括するとして、今日は各学年の取り組みに関してあれやこれや話してみようと思います。 初めての定期テストにしては取り組みが非常に熱心だった中1 今日は中1の …
中学生定期テストの勉強方法ド基礎
中学生の夏休み明け(学校によっては今年度初)の定期テスト期間に突入しました。 私の指導している教室は来週の月曜日から各学校3日間の予定でスタートします。 本来ならばもう少し早いタイミングで今日の話をしようと思いましたが、 …
中学生時事問題対策「時事モンGO」~2020年7月後半&8月のニュースまとめ
2020年9月3日 時事問題
次回も時事モン、ゲットだぜ! 解答付きPDFファイルはコチラ →2020年7月後半&8月の時事問題
中学校の先生の進路指導がひどすぎるという話
2020年8月27日 高校進学
ひさびさに怒っています。 中学校で行われた三者面談の内容がひどすぎる。 連絡をいただいたA君のお母さんの話によると、担任の先生に「今の実力では志望校の2ランク下の高校しか許可できません。」と言われたらしいのです。 「はあ …
中学生時事問題対策「時事モンGO」~2020年7月前半のニュースまとめ
2020年7月16日 時事問題
解答付き問題プリントはコチラ(7/17不具合修正済みです、ご迷惑をおかけしました) →2020年7月前半の時事問題 それでは次回も時事モン、ゲットだぜ!















