中学生時事問題対策「時事モンGO」~2020年12月&2021年2月前半のニュースまとめ
2021年2月18日 時事問題
解答付きPDFファイルはコチラ →2020年12月から2021年2月前半の時事問題 ワクチン接種はじまる、コロナ早よ収まれ。 それでは次回も時事モン、ゲットだぜ!
神奈川県公立高校入試直前なのに英語が伸びないと悩んでる君へ
神奈川県の公立高校入試まで残すところあと2週間ほど。 ウチの塾も先週末に模擬テストをして、最終調整に入りました。 他の先生から、ここにきてなお英語が思うように点数が取れていないという子がいるという話を聞いたので、ほんの少 …
中学生諸君、自学自習をするときにコレだけは意識しよう
中学1・2年生の定期テストが近づいてきました。 今日はウチの1・2年生にいつも言っている勉強の仕方についてお話ししようと思います。 基本事項の暗記はテスト2週間前までに終わらせよう よく勘違いしている子がいますが、テスト …
2021年度に激変する中学生英語、あなたのお子さんは大丈夫?
2021年1月14日 英語
さあ、今年は12年に1度の教科書大改訂の年です! 今回の目玉はなんといっても英語です! まずは中学英語の変更点をざっくりと 単語の数が大幅に増えます 小学生英語が本格化することを受けて、高校卒業までに覚えるべき英単語の数 …
2020冬期講習 英語について
2020年12月12日 英語
中1英語 一年生のうちに身につけておくべきは動詞の識別です。 be動詞、一般動詞、助動詞、進行形と様々な形を勉強してきて、冬期講習は過去形の学習がメインになります。 最終的にはごちゃ混ぜに出題されてもきちんと解答できる状 …
中3生よ、とりあえずこれだけはどんな授業も徹底してくれ
2020年12月11日 塾の取り組み
絶賛受験モードの加藤です。 今年も負けられない戦いが幕を開けました。 中3は定期テスト後に外部模試1回と塾内模試1回を受け、現状の仕上がりと補強ポイントをチェックしている段階。 例年通りと思いつつももう少しできてほしかっ …
中学生時事問題対策「時事モンGO」~2020年11月前半のニュースまとめ
2020年11月26日 時事問題
解答付きPDFファイルはこちら →2020年11月前半の時事問題 次回も時事モン、ゲットだぜ!
過去問集を使って神奈川県公立高校入試のリスニングを練習しよう~実践編4
2020年11月12日 英語
今回はリスニング問題の(ウ)の解説です。 (ウ)は放送を聞いて、スライドと台本の空欄に入る語を選択する問題と記述する問題です。 さっそく問題を見てみましょう。 (令和2年度神奈川県 1(ウ)より) [スライド] A ne …