加藤 正和
中1英語第1回定期テストの中身をチェックしてみた
2021年6月10日 英語
本日より私の指導する教室では定期テストが始まりました。 なかでも一番気になっていた中1英語の問題。もう中身が気になって気になって。 明日の勉強をやりに来た子をつかまえて、問題を見せてもらいました。 さていったいどんな中身 …
ウチの塾の小学生に対するスタンスを改めて書いてみようかと~国語編
2021年4月23日 塾の取り組み
新学期が始まり、あっというまに1ヶ月が終わろうとしています。 ウチの中学1年生、奮闘しております。 まだまだ小学校の気分が抜けないかなと心配していましたが、徐々に中学生の雰囲気を出しつつあります。 ここから勉強のしかた、 …
中学生諸君、自学自習をするときにコレだけは意識しよう
中学1・2年生の定期テストが近づいてきました。 今日はウチの1・2年生にいつも言っている勉強の仕方についてお話ししようと思います。 基本事項の暗記はテスト2週間前までに終わらせよう よく勘違いしている子がいますが、テスト …
中3生よ、とりあえずこれだけはどんな授業も徹底してくれ
2020年12月11日 塾の取り組み
絶賛受験モードの加藤です。 今年も負けられない戦いが幕を開けました。 中3は定期テスト後に外部模試1回と塾内模試1回を受け、現状の仕上がりと補強ポイントをチェックしている段階。 例年通りと思いつつももう少しできてほしかっ …
中学生時事問題対策「時事モンGO」~2020年11月前半のニュースまとめ
2020年11月26日 時事問題
解答付きPDFファイルはこちら →2020年11月前半の時事問題 次回も時事モン、ゲットだぜ!
過去問集を使って神奈川県公立高校入試のリスニングを練習しよう~実践編4
2020年11月12日 英語
今回はリスニング問題の(ウ)の解説です。 (ウ)は放送を聞いて、スライドと台本の空欄に入る語を選択する問題と記述する問題です。 さっそく問題を見てみましょう。 (令和2年度神奈川県 1(ウ)より) [スライド] A ne …
中学生時事問題対策「時事モンGO」~2020年9月&10月のニュースまとめ
2020年11月6日 時事問題
解答付きのPDFはこちらから →2020年9月&10月の時事問題 それでは次回も時事モンゲットだぜ!
過去問集を使って神奈川県公立高校入試のリスニングを練習しよう~実践編3
2020年10月29日 未分類
今日はリスニング問題の(イ)について説明していこうと思います。 (イ)会話を聞いて問いにふさわしい英文を選ぶ問題 (イ)はAさんBさん2人の会話内容に関する問いに答える選択問題です。 2020年神奈川県問1(イ)No.1 …
















