地元:小田原で30年 少人数で学校密着指導を行う学習塾
ブログ

加藤 正和

超カンタン!中学生・高校生でもすぐにできる賢い時間の使い方

昨日、保護者面談が終了しました。 これまでの学習状況、そして冬休みや次のテストに向けた取り組みなどをじっくりお話しさせて頂きました。 その際、何回か話題にのぼった「時間」の話を今日はしてみようと思います。 中高生は時間の …

英語を本気でなんとかしたい!神奈川県公立高校入試攻略「関係代名詞」をわかりやすく解説してみた

本日取り上げる内容は「関係代名詞」です。 ちょうど今中学校で勉強しているよ!なんていう人も多いのではないでしょうか。(中学校よ、それで入試に間に合うのかい?) 神奈川県の公立高校入試の中では、文法問題のみならず、読解問題 …

中学生時事問題対策「時事モンGO」~2019年11月後半のニュースまとめ

解答付きの無料ダウンロードはこちら →2019年11月後半の時事問題 過去記事はこちら 2019年9月の時事問題 2019年10月前半の時事問題 2019年10月後半の時事問題 それでは次回も時事モン、ゲットだぜ!

英語を本気でなんとかしたい!神奈川県公立高校入試攻略「名詞の後置修飾」をわかりやすく解説してみた

全国トップの文字量13000文字を超える大ボリュームの神奈川県公立高校入試英語。 学校の定期テストで楽々8割取るような人でも、神奈川英語の前では歯が立たないケースは決して珍しくありません。 すでに過去問にチャレンジしてい …

中学生時事問題対策「時事モンGO」~2019年11月前半のニュースまとめ

解答付きのPDFファイルはこちら →2019年11月前半の時事問題 過去記事はコチラ 2019年9月の時事問題 2019年10月前半の時事問題 2019年10月後半の時事問題 随時更新中!今期、実際に学校で出題された問題 …

中学生時事問題対策「時事モンGO」速報~2019年11月定期テストで実際に出題された時事問題はコレだ!

2019年11月11日から中学校の定期テストで実際に出題された問題を超速報でとりまとめています!(11月21日8問追加) 現時点で私の手元に届いている問題は全部で32問。ベスト8まで掲載しています。 このあと定期テストを …

「批准」とは?「罷免」とは?「恩赦」とは?意味を聞かれたらギクッとする中学公民用語たち

教科書を読んでいて、アレこんな言葉習った?と思いもよらない言葉に行く手を阻まれた経験はありませんか? 社会で言うと、とくに公民は法律用語など日常的にはあまり使わない言葉が数多く出てくるので、そこで足止めを食うなんていうこ …

中学生時事問題対策「時事モンGO」~2019年10月後半のニュースまとめ

解答つきの無料プリントアウトはこちらから 2019年10月後半の時事問題 過去記事はコチラ 2019年9月の時事問題 2019年10月前半の時事問題 それでは次回も時事モン、ゲットだぜ!

« 1 5 6 7 10 »
PAGETOP
Copyright © エコール学院 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.