地元:小田原で30年 少人数で学校密着指導を行う学習塾
ブログ

陌間 和将

読解力を向上シリーズ ことばの認知力を広げよう

読解力を上げようシリーズ。 これまでに書いた読解力アップに関する記事です。 小中学生の保護者必見!読解力をつけるための教科書活用術 国語指導の現場から 読解力のさらなる磨き方 今回は少し違った視点から読解力を見ていこうと …

勉強の効率について考える

かつて指導していた高校生からこんな質問を受けた。 「先生、英単語を効率的に覚えるにはどうしたらいいですか?」 あれやこれやとアドバイスした。 たとえば、単語を覚えると同時に例文も覚えるとか。 単語帳の例文を英作文練習に使 …

小中学生の保護者必見!読解力をつけるための教科書活用術

「読解力を身につけるにはどうしたらいいですか」という質問を、教室に通う生徒の保護者の方から頂きました。 今回はそれに答える記事です。 読解力は勉強面で特に重要 勉強の基本は教科書にあります。 その教科書を読み解くことが力 …

神奈川県公立高校入試、国語を攻略 資料の読み取り編

前回は神奈川県公立高校入試国語の問5にあたる資料の読み取りの分析をしました。 神奈川県公立高校入試、国語を分析 資料読み取り編 で、今回はその攻略編です。 前回の記事にも載せましたが、近三年の合格者正解率は以下の通りです …

神奈川県公立高校入試、国語を分析 資料読み取り編

神奈川県公立高校入試攻略の第二弾は問5にある資料の読み取りについてです。 ・・・と行きたいところでしたが、この大問に関しては攻略のまえに分析が必要だなと感じたので、少し解体していきます。 資料の読み取りは問5にあたる問題 …

神奈川県公立高校入試、国語を攻略 説明文編

前回定期テストに向けた国語の勉強法について書きました。 定期テストで高得点をとるために中学生がすべき国語の勉強 内容はなんてことない、だれでも思いつくようなことです。 だからこそ、見逃されやすいし、なんかもっと楽な方法は …

定期テストで高得点をとるために中学生がすべき国語の勉強

定期テストで国語の点が伸びない。 どんな対策をしたらいいか分からない。 そんな人向けのあまり気楽ではないアドバイスです。 1.教科書を読み込む まず第一に学校のテストは範囲が決まっています。 にも関わらず教科書の文の内容 …

通知表が返ってきた中学生がすべきこと 通知表の見方を解説

せっかく返ってきた成績表ですが、それをうまく活用できているでしょうか。 1~5の数字をぱっと見て、「良い成績が取れた、やったね」or「こんな成績になっちゃったヤバイ」と判断して終わり。 特に成績が悪かった場合、「次こそは …

« 1 9 10 11 14 »
PAGETOP
Copyright © エコール学院 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.