地元:小田原で30年 少人数で学校密着指導を行う学習塾
ブログ

大学進学

指定校推薦の志望動機の書き方を解説!受験生は「あるミス」に注意しよう

高3の人たちで指定校推薦の校内選考を通過した人たちは、いよいよ大学へ出願するための「志望動機」を頑張って書いているのではないでしょうか。 もちろんウチの生徒たちも作成をしています。毎年推敲というか査読というか、いわゆる手 …

保護者面談から

夏休み前は生徒の成績を元に保護者面談を行っています。その中からいくつか気になった点を取り上げました。 小学生の伸び方がすごい 小学生は、週に1回または2回、国語・算数を中心に指導しています。保護者面談を行ってみると、「学 …

都立高校入試に英語スピーキングを導入

      東京都の教育委員会から再来年より都立高校入試に「英語スピーキング」を導入すると発表がありました。 神奈川県は大抵、次の年から同じように採用していく傾向にありますので、神奈川県公立 …

大学入試共通テスト 現高2から実施

現高校2年生から実施される、「大学入試共通テスト」(センター試験にかわるもの)の概要が発表されました。 https://www.dnc.ac.jp/albums/abm.php?f=abm00035970.pdf&amp …

高校の大学への進学実績が下がった理由

各高校のホームページを見ていると、その学校から何人大学へ合格したかという実績が、毎年発表されています。 ところがここ数年、合格実績が落ち込んできている学校を多く見受けます。特に中堅校以上の高校でこの傾向が顕著に表れていま …

あなたは理系?文系?下手な決めつけが指定校推薦で不利になる

公立中の中学生は全員が同じ内容を学習しますが、高校になると主に「理系」「文系」というようにクラスが分かれ、ある程度偏った内容を勉強するようになります。 ではこの「理系」やら「文系」やらは何をもって決めているのかというと、 …

大学進学にとって最も大事なのは高1の過ごし方

中学の時は、塾に通い一生懸命勉強に励んだものの、高校に入るとやめてしまう生徒が多いですがどうしてでしょうか?学校での学習内容は中学に比べ一段と難しくなります。それでも、保護者は塾に通わせようとしません。はたして、これでい …

指定校推薦の制度が丸わかり!大学を目指す高校生は必ず知っておこう

新学期が始まって2週間、高校でも本格的に授業が始まりましたね。入学したばかりの高1生はいきなりテストがあったりオリエンテーションがあったりで、なかなか授業が始まらずにやきもきしてたのではないでしょうか。 当学院の高校部も …

« 1 2
PAGETOP
Copyright © エコール学院 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.